お問い合わせはこちら

01

日々の喧騒から抜け出し、心の奥底まで染み渡る『癒し』を…

歴史と自然が溢れる街、奈良市でキャンドル教室を開催している“Calme Candle(カルムキャンドル)”です。
当教室はGreen Tables認定パイピングキャンドル認定校です。
幅広いデザインメニューがございますので、あなただけのオリジナルキャンドルが作れるのが魅力です!
新しい習い事や趣味に挑戦してみたい方、ものづくりが好きな方にもぴったりです♪
毎日頑張っている自分へのご褒美に、大切な人へのプレゼントに、ウェディングギフトにも。
お一人様はもちろん、お友達と、夫婦で、カップルで、レッスンに参加していただくことも可能です♡
いつもと違うデートができるデートスポットをお探しでしたら、ぜひお越しください!

教室内は白とダークブラウン、大理石柄を基調としており、高級感がありながらもアットホームで落ち着いた雰囲気に。

“Calme Candle(カルムキャンドル)”のレッスンを通して、お好きな色、香り、デザインで、自由に作って楽しむ、見て癒される、キャンドルの素晴らしさを沢山の方々にお届けできればと思います。

ただキャンドルを作るだけでなく、レッスンはいろんなお話をしながら楽しみましょう♪

奈良市の教室にて、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

レパートリーは無限大
02

レパートリーは無限大

あなたはキャンドルでどんなものを作りたいですか?
当教室では、インテリア向けのシンプルでオシャレなデザインのキャンドルはもちろん、まるで本物、思わず食べたくなってしまうくらい美味しそうでリアルなスイーツや菓子パンをモチーフにしたキャンドルまで、ハイクオリティーなキャンドルも自分の手で作ることができます。
また、カラーや花材、貝殻などのパーツを豊富に揃えておりますので、デザインのレパートリーは無限大。
質感・色合いからリアルに表現できるので、インスタ映え間違いなしです!

パートナーやお友達とお揃いのデザインにしたり、
記念日や、ウェディングギフト、御礼、お誕生日プレゼントにもきっと喜ばれますよ♪
あなたの大切な人と過ごす時間を最高のひととき、思い出にできたらいいなと思います。
ぜひこの機会にキャンドル作りをしてみませんか?

また、贈るだけでなく、一緒にキャンドル作りをすることも可能。
2人で楽しめるデートスポットをお探しの方も、本格的に取り組みたい方も、“Calme Candle(カルムキャンドル)”へお気軽にご相談ください。

少人数制で初心者でも簡単
03

少人数制で初心者でも簡単

同時のお時間でレッスンに参加して頂けるのは3名様までとなっております。
少人数制となっているため、「キャンドル教室は初めて!」「不器用で上手くできるか不安…」といった方でも大丈夫!何も心配いりません!
分からないことはどんどん質問していただき、難しい作業はしっかりフォローに入ることができます。
細かいデザインや難しいデザインでも、事前の準備をしっかり行い、皆様に「楽しかった」と言っていただけるレッスンにいたしますので、ご安心ください♪
1度体験すると「キャンドル作りにハマってしまった!」「もっといろんなデザインで作りたい!」といった方も多いです(^^)
奈良のデートスポットとして、お揃いのキャンドルを作ったりして楽しむことができますので、ぜひ、ご参加ください♡

04

オリジナルレッスンも豊富な
パイピングキャンドル認定校

奈良市にある当教室は、全国的にも数少ない、Green Tables認定パイピングキャンドル認定校です。

“Calme Candle(カルムキャンドル)”には、パイピングキャンドルインストラクターの資格を持つスタッフが在籍。
少し難しい技術になりますが、作品が仕上がったときの達成感と感動はとても大きいです!

パイピングの資格取得に関しましては、本格的に学べる初級〜上級レッスンのご受講が必須ですが、
「最初から高い金額を払ってもできるか不安」
という方は1dayレッスンがおすすめです!
レシピは付きませんが、初心者さんでも簡単なレッスンで可愛いパイピングキャンドルができるのでパイピングの楽しさを体験していただけると思います☆

オリジナルレッスンも充実しており、ウェディングギフトやお誕生日、記念日にピッタリなデコレーションケーキキャンドルも制作、またはオーダーも可能となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。


関西でもまだまだパイピング認定校は少ないですが、奈良でパイピング技術を学べるスクールとして皆様に高い技術を持って素敵な作品と思い出に残るひと時をご提供できるように日々のレッスン、制作に励んでおります。

パイピングキャンドル教室“Calme Candle(カルムキャンドル)”のレッスンをぜひ体験してみませんか?