About&FAQ

当教室について&FAQ

お問い合わせはこちら

Calme Candleの魅力

Calme Candleの魅力

少人数制のレッスン

当教室のレッスンは、同時のお時間で3人までの少人数制となっております。
そのため、分からないことはすぐに質問することができ、ご自身のペースでレッスンに集中できます。スタッフも全員を平等に教えることができる為、放置される、置いてきぼり…なんてこともございません!難しいレッスンは事前にデザインについてのカウンセリングを行い、 細かなところまでしっかりアドバイス致しますので安心してレッスンにご参加下さい。

初心者さんでも思い通りのデザインに!

初心者さんの参加も大歓迎!
キャンドル作りが初めての方でも作りやすいように、予め事前準備をしております。
レッスンの内容によっては難しい作業もありますが、事前にご希望のデザインをカウンセリングさせて頂き、作りたい作品やお客様に合わせて丁寧にレクチャーを行いますのでご安心下さい。 当教室のレッスンを受けた皆様に、「楽しかった!」と思っていただくことが一番の喜びです!
お好きなカラーや香り、トッピングで、自分好みのオリジナルキャンドルを作りましょう

デザインの幅が広がるパイピングキャンドル

当教室のスタッフはパイピングキャンドルインストラクターの資格を取得しております。 
全国的にもパイピングキャンドル認定校は少なく、高度な技術です。
クリーム状にしたワックスを使用し、絞り袋と口金で生クリームを絞るようにデザインしていくことができます。
難易度は高めですが、この技術を習得するだけでデザインの幅がグンと広がり、キャンドル作りがさらに楽しくなります!

“Calme Candle(カルムキャンドル)”では、パイピングキャンドルのオリジナルレッスンも行っております。 初心者さん向けの簡単なカップケーキや、ギフト向けのメッセージプレート付きのフラワーデコレーションケーキキャンドル、ハート型のローズキャンドルなど1dayレッスンも充実したパイピングキャンドル教室ですので、ご結婚お祝いや記念日、お誕生日などのプレゼントにも最適♡是非、お越し下さいませ。

圧倒的なデザインパターン

約20種類以上のデザインと豊富なカラーバリエーション、15種類の香り、様々なトッピングで、どんなデザインも再現可能に。
シンプルなアロマキャンドルからユニークな形のものまで、あなたが頭の中で描いたキャンドルのイメージをそのまま形にすることができます!
特にスイーツキャンドルの種類はどこにも負けません!
細かいデザインまで表現することができますので、現存するスイーツであればどんなものでもキャンドルにできます。 どれを作ろうか迷ってしまうくらい圧倒的なデザインパターンをご用意してお待ちしております♡

ごあいさつ

ごあいさつ

屋号にある『Calme(カルム)』は、フランス語で『癒し・穏やかな』という意味があります。 コロナや悲しい事件が多い中、毎日疲れていたり、辛い思いをしている方々の境遇に寄り添える癒しの場所・時間をご提供したい。
そんな想いから、キャンドル教室“Calme Candle(カルムキャンドル)”をオープン致しました。
カラフルで眺めているだけでも癒される、デザインも様々なキャンドルに囲まれ、自由に作ることの楽しさをぜひ体験してみませんか?
初めての方でも大丈夫。
前を向いて新しい何かに挑戦するきっかけになればと思います。
当教室を通して、キャンドルが持つ癒しと可能性の大きさを感じていただければ幸いです。

毎日頑張っている自分へのご褒美に。
大切なあの人へのプレゼントに。
誰かの笑顔のために。 この機会に、キャンドルアートを沢山の人に知っていただけたら嬉しいです。 スタッフは周りからよく初対面なのに初対面じゃないみたい、と言われます。話しやすいと思いますので楽しくお話をしながら一緒に素敵なキャンドル作りをしましょう!基本前向き、ポジティブです!血液型はO型で細かいことは気にしない関西人、説明には擬音が多めです(笑)豊富なメニューをご用意して、あなたのご来店をお待ちしております♪

“Calme Candle(カルムキャンドル)” 代表:前川 佳奈

よくある質問

よくある質問

Q.お支払い方法は何がありますか?

A.お支払いは現金のみとなっております。

Q.駐車場はありますか?

A.申し訳ございません、当教室で駐車場の確保はしておりません。
お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。

Q.キャンドルインストラクターの資格は取れますか?

A.JCA認定校ではないので認定資格は取得できません。
資格取得をご希望の場合は認定スクールをご紹介致します。

今後、認定校にする為に現在準備中でございます。
※パイピングキャンドルの資格取得をご希望の方は取得可能です。

Q.子ども連れでも参加できますか?

A.申し訳ございません。安全面を考慮し、小さなお子様を連れてのご来店はご遠慮願います。

Q.受講時間に間に合わない場合はどうしたら良いですか?

A.ご予約時間に遅れる場合はお早めにご連絡を致します。

Q.予約のキャンセルはできますか?

A.キャンセルは前日まで承っております。
事前準備が必要なメニューを当日キャンセルされた場合、キャンセル料として¥2,000頂戴しております。予めご了承下さい。

Q.喫煙は可能ですか?

A.キャンドルは臭いの吸収性が高い為、教室内での喫煙は固くお断りしております。
皆様に楽しく快適にレッスンを受講して頂ける環境づくりを行っていますので、ご理解とご協力のほどお願い致します。

Q.妊娠中でも参加できますか?

A.香料を使ったレッスンもございますので、ご妊娠中で体調の優れない方は気分が悪くなる可能性がございます。
お体に負担をかけないためにも、体調が優れない場合の参加はお控えください。

Q.待ち時間はありますか?

A.ご予約が混み合いますと、少々お待ちいただく場合がございます。
その際はご容赦頂きますようよろしくお願い致します。

Q.レッスンを受けるに当たり、必要なものはありますか?

A.作品を持ち帰る紙袋をご持参下さい。
当教室で紙袋のご提供も行っておりますが、その際は別途¥110頂戴しております。