よくある質問
Q.お支払い方法は何がありますか?
A.お支払いは現金のみとなっております。
Q.駐車場はありますか?
A.申し訳ございません、当教室で駐車場の確保はしておりません。
お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
Q.キャンドルインストラクターの資格は取れますか?
A.JCA認定校ではないので認定資格は取得できません。
資格取得をご希望の場合は認定スクールをご紹介致します。
今後、認定校にする為に現在準備中でございます。
※パイピングキャンドルの資格取得をご希望の方は取得可能です。
Q.子ども連れでも参加できますか?
A.申し訳ございません。安全面を考慮し、小さなお子様を連れてのご来店はご遠慮願います。
Q.受講時間に間に合わない場合はどうしたら良いですか?
A.ご予約時間に遅れる場合はお早めにご連絡を致します。
Q.予約のキャンセルはできますか?
A.キャンセルは前日まで承っております。
事前準備が必要なメニューを当日キャンセルされた場合、キャンセル料として¥2,000頂戴しております。予めご了承下さい。
Q.喫煙は可能ですか?
A.キャンドルは臭いの吸収性が高い為、教室内での喫煙は固くお断りしております。
皆様に楽しく快適にレッスンを受講して頂ける環境づくりを行っていますので、ご理解とご協力のほどお願い致します。
Q.妊娠中でも参加できますか?
A.香料を使ったレッスンもございますので、ご妊娠中で体調の優れない方は気分が悪くなる可能性がございます。
お体に負担をかけないためにも、体調が優れない場合の参加はお控えください。
Q.待ち時間はありますか?
A.ご予約が混み合いますと、少々お待ちいただく場合がございます。
その際はご容赦頂きますようよろしくお願い致します。
Q.レッスンを受けるに当たり、必要なものはありますか?
A.作品を持ち帰る紙袋をご持参下さい。
当教室で紙袋のご提供も行っておりますが、その際は別途¥110頂戴しております。